SEO SIMPLE PACKでSEO対策しよう!

このページでは、SEO SIMPLE PACKの設定方法を説明します。

このプラグインは、SEOを強化するためのプラグインです。
初めに確認をする箇所が多いですが、この記事に従って設定すればOKです。

AYA

それでは、設定していきましょう!

目次

SEO SIMPLE PACKをインストール・有効化する

「プラグイン」>「新規追加」をクリックしましょう。

「SEO SIMPLE PACK」をインストール・有効化します。

SEO SIMPLE PACKの一般設定

インストール&有効化ができたら、まずは「一般設定」をしていきましょう。

基本設定

まずは「基本設定」を設定します。

  1. サイトのタイトル(確認用):
    こちらは確認のみでOK。変更したい場合は、Wordpressの一般設定から設定しましょう。
  2. サイトのキャッチフレーズ(確認用):
    こちらも確認のみでOK。変更したい場合は、Wordpressの一般設定から設定しましょう。
  3. 区切り文字:
    区切り文字は、サイトのタイトルとキャッチフレーズの間に入る記号です。デフォルトのままでOK。
  4. フロントページのタイトルタグ:
    これもデフォルトのままでOK。
  5. 「フロントページ」のディスクリプション:
    検索結果に表示されるブログの説明文になります。120文字以内で簡潔にまとめて書きましょう。
  6. 「フロントページ」のキーワード:
    空欄のままでOK。
  1. 「検索結果ページ」のタイトルタグ:初期設定のままでOK。
  2. 「404ページ」のタイトルタグ:初期設定のままでOK。

投稿ページ

続いて、「投稿ページ」を設定します。

  1. 「投稿」をインデックスさせない:「いいえ」であることを確認する←(必ず「いいえ」にしましょう。ここを間違えると、検索結果に永遠と表示されなくなってしまいます。)
  2. タイトルタグの形式:%page_title%のみ残す
  3. ディスクリプション:デフォルトのままでOK
  1. 「固定ページ」をインデックスさせない:「はい」にする
  2. タイトルタグの形式:デフォルトのままでOK
  3. ディスクリプション:デフォルトのままでOK
  1. 「LP」をインデックスさせない:「はい」にする
  2. タイトルタグの形式:デフォルトのままでOK
  3. ディスクリプション:デフォルトのままでOK
  1. 「メディアページ」を使用しない:「はい」になっていることをチェック

タクソノミーアーカイブ

続いて、「タクソノミーアーカイブ」を設定します。

  1. 「カテゴリー」のアーカイブページをインデックスさせない:「いいえ」のままでOK
  2. タイトルタグの形式:デフォルトのままでOK
  3. ディスクリプションの形式:デフォルトのままでOK
  1. 「タグ」のアーカイブページをインデックスさせない:「はい」にする
  2. タイトルタグの形式:デフォルトのままでOK
  3. ディスクリプションの形式:デフォルトのままでOK
  1. 「投稿フォーマット」のアーカイブページを使用しない:「いいえ」にする
  2. 「投稿フォーマット」のアーカイブページをインデックスさせない:「はい」にする
  3. タイトルタグの形式:デフォルトのままでOK
  4. ディスクリプションの形式:デフォルトのままでOK

その他アーカイブ

続いて、「その他アーカイブ」を設定します。

  1. 「著者」のアーカイブページを使用しない:「いいえ」にする
  2. 「著者」のアーカイブページをインデックスさせない:「はい」にする
  3. タイトルタグの形式:デフォルトのままでOK
  4. ディスクリプションの形式:デフォルトのままでOK
  1. 「日付」のアーカイブページをインデックスさせない:「はい」にする
  2. タイトルタグの形式:デフォルトのままでOK
  3. ディスクリプションの形式:デフォルトのままでOK
  1. 「カスタム投稿タイプ」のアーカイブページをインデックスさせない:「はい」にする
  2. タイトルタグの形式:デフォルトのままでOK
  3. ディスクリプションの形式:デフォルトのままでOK

SEO SIMPLE PACKのOGP設定

次は、「OGP設定」を開きましょう。

基本設定

  1. 画像を選択する。
    SNSでブログのURLを貼り付けた場合に、この画像データが表示されます。

Twitter設定

Facebookの設定もできますが、基本的にはツイッターがあればOKですので、
Twitterの設定をしていきます。

  1. Twitter用のメタタグを使用する:「はい」を選択する
  2. Twitterアカウント名:ツイッターのアカウント名を入力
  3. カードタイプ:「summary_large_image」を選択する

以上で、設定は完了です。

SEO SIMPLE PACKの使い方

実際に記事を書くときに「SEO SIMPLE PACK」を使ってSEO対策をしていきます。

まずはダッシュボードから、投稿>新規追加

記事作成ページを開くと、以下のように「SEO SIMPLE PACK設定」が出てきます。

  1. このページの“robots”タグ:デフォルトのままでOK
  2. このページのタイトルタグ:空欄でOK
  3. このページのディスクリプション:
    ディスクリプションは、Googleの検索結果に表示される部分です。
    このディスクリプションによって、記事を開いてもらえるかどうかのクリック率に関わります。
    120文字前後で記事を分かりやすく要約して入力しましょう。
  4. このページの”og:image”:
    TwitterなどSNSで記事を貼った場合に、この画像が表示されます。
  5. このページの”canonical” URL:空欄でOK
  6. このページのキーワード:空欄でOK

毎回記事を書くときは、「SEO SIMPLE PACK設定」を記入しましょう。

これで「SEO SIMPLE PACK」の解説は以上です。
おつかれさまでした!

目次